top of page
トップ

平成30年9月一般質問で、「水防災意識社会」構築について提案しました

※「⇨」は富士川逃げどきマップ(新ハザードマップ)への反映状況

①水防法が平成29年に改正され、各地区のハザードマップへは想定しうる最大規模の降雨に基づく洪水浸水想定区域図を反映することとなったが、特に危険なエリアを示すことを提案。

⇨「家屋倒壊危険ゾーン」が示されています

防災情報の活用が個人の減災対策には必要不可欠であることから、その認識や利用を促すための手段について質問。

⇨避難を判断するための情報収集先として紹介されています

マイタイムライン(個人の特性に合わせた減災計画)、ファミリータイムライン(家族の特性に合わせた減災計画)、ローカルタイムライン(地域の特性に合わせた減災計画)を提唱。

⇨「わが家のマイタイムライン」作成を推進しています

④各まちづくりセンターの防災上の明確な位置付けを提唱。

⇨現在、土砂災害警報時における指定緊急避難場所となりました

マイタイムライン資料1.png
マイタイムライン資料2.png
富士川逃げどきマップ

富士川逃げどきマップが完成しました。

1−2.png
家屋倒壊危険ゾーン

家屋倒壊危険ゾーンが示されました。

富士川逃げどきマップより
家屋倒壊ゾーン.png
避難情報

避難判断するための情報と収集先が示されました

2−3.png
タイムライン

命を守る!タイムラインが採用されました。

5−6.png

タイムラインを作りましょう!

7.png
bottom of page